GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!
\ 電子印鑑GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方必見 /
2024年11月30日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。
GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!
2024年11月30日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。
GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!
\ 電子印鑑GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方必見 /
2024年11月30日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。
GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!
電子契約サービスで電子署名機能を利用すると、書類に押印をする契約書と同等の効力を持つ契約が交わせます。そのため、雇用契約書や賃貸借契約書といった従来では電子化が難しかった契約書類も、現在では電子化可能です。
便利な電子契約サービスですが相性がとても重要ですので、まずは無料プランもしくは有料プラン契約前の無料利用期間でお試ししてみることをおすすめします。
この記事で紹介するのは、無料プランまたは無料利用期間のある電子契約サービス19個です。選び方のポイントも詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください!
(※1)本記事は2024年3月上旬時点の情報をまとめたものです(当社調べ)(必要に応じて適宜修正を加えています)。
(※2)表示価格はすべて税込みです。
(※3)空欄については詳細不明です(要問い合わせ)。
最初に、これからご紹介する電子契約サービスの無料プランのサービス内容を一覧表でご紹介します。
電子印鑑GMOサイン | クラウドサイン | freeeサイン | ドキュサイン | Adobe Acrobat Sign | BtoBプラットフォーム 契約書 | WAN-Sign | ベクターサイン (旧みんなの電子署名) | DX-Sign | FAST SIGN | 契約大臣 | リーテックスデジタル契約 | Dropbox Sign | サインタイム | セコムWebサイン | Great Sign | CoffeeSign | eformsign | DottedSign | KANBEI SIGN | e-sign | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 | 無 | 無 | 有/30⽇間 ビジネスプロと同等の機能が期間限定で利⽤可能 | 有/7⽇間 Acrobat Proプランの無料お試し | 無 | 無 | 申し込み月の翌月末まで | 無 | 無 | 無 | 無 | 有/30⽇間 Standardプランの無料トライアルを想定 | 無 | 有/30⽇間 | 無 | 無 | 有/30日間 | 無 | 無 | 2023年6月30日をもってサービス終了 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 無制限 | 電⼦証明書発⾏が必要 8,800円/年 | 無制限 | 1 | 1 | 1 | 5名まで | 1 | 3 | 不明 | 1 | 不明 | 無制限 | 不明 | 3 | |
送信数/月 | 5件 | 3件 | 1件まで | 100件/年 | 無制限 | 5件 保管は3件まで | 契約締結3件 送信のみの場合10件 | 期間内に30件まで | 5件 | 10件 送信のみで契約締結は不可 | 1件 | 0件 受け取りのみ | 無制限 送信のみ | 10件 | 不明 | 10件 | 5件 | 100件 | 3件 | 0件 ※受け取りのみ | ||
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||||||
手書きサイン | オプション対応 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||
印影登録 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||||
認定タイムスタンプ | 不明 | 電⼦署名:利⽤不可 タイムスタンプ:有り | オプション対応 | 不明 | ||||||||||||||||||
契約締結証明書 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||||||
送信機能 | 署名者変更 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
署名順設定(順列/並列) | オプション対応 | 不明 | 不明 | オプション対応 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
アクセスコード認証 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||
⽂書テンプレート登録 | PDFのみ | 1件のみ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | オプション対応 | ||||||||||||||
アドレス帳 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||
下書き保存 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||||||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||
契約更新の通知 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||
フォルダ作成 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||
セキュリティ | ⼆要素認証 | ログイン時の二要素認証のみ可能 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||||||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | ||
資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | ||||||||
導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 | 導入事例 |
ここからは、無料利用期間のある電子契約サービスを具体的にご紹介します。気になったサービスをまずは試してみましょう!
出典:GMOサイン
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 5件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | ||
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | |
署名順設定(順列/並列) | ||
アクセスコード認証 | ||
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | ||
下書き保存 | ||
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | ||
⽂書管理項⽬の追加設定 | ||
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) |
GMOサインは、GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社が運営しています。あらゆるIT関連サービスで有名なGMOインターネットグループのサービスです。
強固なセキュリティと使い勝手の良さで、一番選ばれている電子契約サービスと言われています。導入企業は260万社以上となっており、個人事業主や中小企業だけでなく大企業も取り入れている人気の高いサービスです。電子証明書による認証だけでなく、相手先に負担をかけにくいメール認証にも対応しています。セキュリティの段階を選べるのも強みです。
GMOサインでは無料プランでも電子署名機能とタイムスタンプ機能が利用できます。電子署名の利用は、1件110円(税込)ですので、他社と比較して半額です。GMOサインの有料プラン(税込9,680円)になると、ユーザーアカウント数と送信数が無制限になります。「扱っている書類がそもそも電子化できるのかわからない」そのような場合にも相談可能です。
出典:https://www.cloudsign.jp/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 3件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | オプション対応 | |
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | オプション対応 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | ||
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | ||
⽂書管理項⽬の追加設定 | ||
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) |
2023年7月1日から、1ヶ月の送信件数上限は “3件” に変更されました。
クラウドサインは、弁護士ドットコム株式会社が運営しています。弁護士が監修する電子契約サービスとして、人気が高いです。
無料プランでも、独自の高いセキュリティ空間を確立しています。高度な認証リクエスト機能によって、受信者に対して二段階認証が実施できるのが特徴です。特に本人性を高く担保したい契約書類を扱う場合におすすめします。
有料プランは、Light・Corporate・Enterpriseの3つです。使用用途や状況に合わせて柔軟なプランが用意されています。
出典:https://www.freee.co.jp/sign/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 1件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | ||
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | PDFのみ | |
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | ||
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | ||
⽂書管理項⽬の追加設定 | ログイン時の二要素認証のみ可能 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) |
freeeサインの旧名称は、NINJA SIGNです。スモールビジネスを牽引するfreee株式会社が運営しています。
有料プランではタイムスタンプ機能が利用できますが、無料プランでは利用できません。しかし、無料プランでもPDFでテンプレート機能を利用できるのが強みです。複雑な契約書を0から作らずに済みます。
出典:https://www.docusign.com/ja-jp
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 有/30⽇間 ビジネスプロと同等の機能が期間限定で利⽤可能 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 100件/年 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | ||
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | |
署名順設定(順列/並列) | ||
アクセスコード認証 | ||
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | ||
下書き保存 | ||
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | ||
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) |
ドキュサイン(DocuSign)は、DocuSign Inc.が運営している電子契約システムです。世界中で使用されているサービスとなっており、利用している企業数は100万社以上とされています。DocuSignでは、ワークフローや一括送信といった日常業務に役立つ各種機能を一通り揃えているだけでなく、印影や捺印といった日本独自の機能も備わっています。
また、44の多言語対応となっているため、海外の企業と取引をする際にも活用可能です。たとえば、アメリカの企業と契約を結ぶ時でも、文書の法的有効性が保証されるため安心して利用できます。さらに、DocuSignは、Salesforce、Microsoft Office、Google Workspaceといった外部サービスとの連携もできるため、連携することでより業務効率を高めることができるでしょう。
出典:https://www.adobe.com/jp/sign.html
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 有/7⽇間 Acrobat Proプランの無料お試し |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 無制限 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | ||
下書き保存 | ||
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
Acrobat Signは、数多くのデジタルツールを扱うアドビ株式会社が運営しています。
Acrobat Signの電子署名機能は、日本だけでなく海外でも認められているほどセキュリティが高いです。
無料プランは半永久的に利用できるものではなく、有料プランのトライアルとなりますので無料で利用できる期間に制限があります。
パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットといったあらゆるデバイスでPDFの作成や編集、署名ができます。
また、Adobe Acrobat Pro DCを契約している場合に限り、Adobe Signが追加料金なしで利用可能です。
無料プランは30日間ですので、無料期間内に使い勝手や自分に合ったコースを見極めてみましょう。
出典:https://www.infomart.co.jp/contract/index.asp
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 無制限 |
送信数/月 | 5件 保管は3件まで | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | ||
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | 不明 | |
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | オプション対応 | |
アクセスコード認証 | ||
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | ||
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | ||
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | 不明 |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
BtoBプラットフォーム契約書は、株式会社インフォマートが運営するサービスです。電子契約サービスの他にも受発注・請求書・商談・規格書など、様々なBtoB向けシステムを展開しています。
無料プランでもアカウント数が無制限なのは、BtoBプラットフォーム契約書のみです。電子契約サービスの導入にあたって、コスト面を重視したいけど複数名で同じ契約書を共有したい場合におすすめします。
BtoBシステムで信頼と実績のある会社が運営していますので、取引先からも賛同されやすいのも魅力です。契約相手も会員登録が必要ですが、無料利用ができるためコストをかける心配はありません。
出典:https://wan-sign.wanbishi.co.jp/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 電⼦証明書発⾏が必要 8,800円/年 |
送信数/月 | 契約締結3件 送信のみの場合10件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | ||
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | |
署名順設定(順列/並列) | ||
アクセスコード認証 | ||
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | ||
下書き保存 | ||
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | ||
⽂書管理項⽬の追加設定 | ||
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) |
WAN-Signは、株式会社NXワンビシアーカイブズが運営している電子契約サービスです。こちらのサービスは、官公庁や金融機関、製造業といったさまざまな業界での文書管理実績・ノウハウを持つ同社とGMOインターネットグループの共同開発したサービスとなっています。
フォルダごとのアクセス制限やIPアドレスの制限、ユーザー単位での機能制限、ワークフローといった各種機能を標準で装備している点が特徴です。データは、株式会社NXワンビシアーカイブズの国内データセンターで管理されているため、安全性も申し分なしといえるでしょう。
昨今では、厳しいセキュリティポリシーを設けている企業が多いため、セキュリティ意識の高い企業との取引にも適しています。また、サービスの導入や導入後の利用法などについて、電子契約に精通した専属担当がサポートしてくれます。そのため、電子契約サービスを初めて導入する企業でも安心です。
出典:https://es.vector.co.jp/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 1年以上経過した文書に対して料金が発生する |
契約内容 | ユーザー数 | 無制限 |
送信数/月 | 無制限 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | 不明 | |
送信機能 | 署名者変更 | |
署名順設定(順列/並列) | ||
アクセスコード認証 | ||
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | ||
下書き保存 | ||
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | ||
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
2024年11月末をもって、電子契約サービス「ベクターサイン」へ統合予定です。
みんなの電子署名は、株式会社ベクターが運営しています。初期費用・月額基本料・契約書の作成および電子署名に係る費用が完全無料です。
無料ではあるものの、Adobe社認証の証明書や10年間有効な電子署名契約が締結できます。高度なセキュリティを維持しているため、セキュリティを重視する方にもおすすめです。
電子署名した文章を1年以上サーバーに保管する時のみ、有料となります。しかし、50文書で月額550円(税込)です。少なくとも1年は無料で利用できるのもメリットでしょう。
出典:https://www.dx-sign.jp/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 5件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | 不明 |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | ||
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
DX-Signは、株式会社クロスベイターが運営している電子契約サービスです。月額0円から利用できる低コストのサービスとなっています。
電子契約に関しては、電子署名をはじめとしてタイムスタンプや合意締結証明書の作成などに対応しています。また、アクセスコードなどを使って契約相手への認証リクエストをすることも可能です。
従来の紙の契約書をインポートすることもできるため、紙から電子へと移行したいと考えている企業にもぴったりでしょう。操作画面に関しても、直感的に操作できるシンプルなデザインとなっているため、ITツールの扱いに慣れていない人でも無理なく利用可能です
出典:https://www.maru.jp/fastsign/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 10件 送信のみで契約締結は不可 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | 不明 |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | 不明 | |
認定タイムスタンプ | 不明 | |
契約締結証明書 | 不明 | |
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | 1件のみ | |
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | 不明 |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
FAST SIGNは、株式会社マルジュが運営しているサービスです。FAST SIGNの特徴の1つが、スマートフォン対応です。同サービスは、スマートフォンを利用した契約を想定し、スマートフォンで簡単に操作できるようになっています。
また、雇用契約をはじめとして、業務委託契約や秘密保持契約などを締結する際にも利用できます。そのほかにも、契約締結後に料金が発生する仕組みとなっています。そのため、契約書にミスがあった場合でも契約を締結していなければ料金が発生せず、無駄なコストを抑えることが可能です。
アカウントは、プランに関係なく無制限で発行できるため、担当者が複数人いるようなケースでもリーズナブルに利用できるでしょう。
出典:https://keiyaku-daijin.com/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 1件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | 電⼦署名:利⽤不可 タイムスタンプ:有り | |
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | 不明 | |
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
契約大臣は、株式会社TeraDoxが運営している電子契約サービスです。こちらは、主に中小企業や個人事業主の利用を想定した、シンプルでリーズナブルなサービスとなっています。
利用者層を考え、フリーランスや個人事業主がよく利用するテンプレートを用意している点が特徴です。料金体系は、契約件数によって選べる形となっており、10件/月であれば月額2,020円で利用できます。
また、既存の紙の契約書をPDFとしてアップロードして利用することも可能です。取引先の企業や個人はサービスに登録する必要はないため、導入後すぐに利用できる点も特徴だといえます。
出典:https://le-techs.com/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 5 |
送信数/月 | 0件 受け取りのみ | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | ||
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | 不明 | |
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | 1件のみ | |
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
リーテックスデジタル契約は、リーテックス株式会社が提供する電子契約サービスです。こちらのサービスは、電話やメール、Zoomによる手厚いサポートを行っている点が特徴です。これから初めて電子契約サービスの導入を考えている企業にとっては大きな助けとなるでしょう。
サービスを利用することで、契約状況や期日などを管理画面で簡単に確認でき、マネジメント業務の効率化につなげられます。また、国の指定機関である電子債権記録機関による本人確認や法人の存在確認、意思確認の徹底などにより不正契約の可能性が排除されています。金融機関と同レベルの本人確認を行っているため、安心して利用できる点も特徴です。
操作画面も大きなボタンでわかりやすいつくりとなっています。年齢やITツールの利用頻度に関係なく誰でも利用しやすいでしょう。
出典:https://ja.hellosign.com/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 有/30⽇間 Standardプランの無料トライアルを想定 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 無制限 送信のみ | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | 不明 | |
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | 不明 | |
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | 不明 | |
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | ||
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | 不明 |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
Dropbox Signは、オンラインストレージDropboxを提供するDropbox Japan 株式会社が運営している電子契約サービスです。その名の通り、Dropboxとの連携が可能となっているほか、SalesforceやGoogle Workspaceといった各種ビジネスサービスからの送信や署名も行うことができます。
さらに、SlackやMicrosoft 365との連携も可能です。数百万以上のユーザーが利用しており、22の言語にも対応しているため国内外のさまざまな取引で導入できます。契約書の整理、保管、署名の一連のワークフローが一元化されるため、業務効率化を図りたい企業にもおすすめのサービスです。
出典:https://www.signtime.com/jp/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 3 |
送信数/月 | 合計25通まで無料 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | 不明 | |
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | オプション対応 | |
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | 不明 | |
アドレス帳 | ||
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | 不明 |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
サインタイムは、サインタイム株式会社が運営している電子契約サービスです。同サービスでは、電子契約を980円/月で利用可能なコストパフォーマンスの高さを特徴としています。
コストパフォーマンスだけでなく、誰でも使用できるシンプルで簡単な設計となっており、マウス操作だけで契約書の作成ができます。また、ユーザーからの声に応じて、機能を2週間単位でリリースするなど、常に改善に取り組んでいる点も特徴です。
同じ雛形を使った契約書であれば、一度に100件の一括送信が可能となっています。さらに、PDFだけでなく、ワードやエクセル、パワーポイント、jpegなど幅広い形式で書類をサービスにアップロードできる点も特徴です。
出典:https://www.secomtrust.net/service/econtract/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 有/30日間 |
契約内容 | ユーザー数 | 不明 |
送信数/月 | 不明 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | 不明 | |
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | 不明 | |
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | 不明 | |
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | 不明 |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
セコムWebサインは、30日間の無料トライアルの利用で無料利用ができます。運営しているのは、セコムトラストシステムズ株式会社です。
ホームセキュリティで知名度の高い同社ですが、電子契約サービスのセキュリティにも定評があります。セキュリティ面の特徴は、独自の認証システムです。
特に高いセキュリティ性能が求められる医療機関・銀行・証券会社といった業種に特化したサービスも扱っています。
出典:https://www.greatsign.com/?lang=ja
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 1 |
送信数/月 | 10件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | 不明 | |
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | ||
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | 不明 | |
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | 不明 |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
Great Signは、IT戦略のコンサルティングや各種事務作業代行、ファイナンシャルアドバイザリーといった事業を展開している株式会社TREASURYが運営している電子契約サービスです。こちらのサービスは電子署名法や電子帳簿保存法、e文書法といった関連する各種法律にも対応しています。
契約書の管理はクラウド上で一括して行えるため、社内はもちろん、外出先などからでも簡単にアクセス可能です。また、契約書のテンプレートが用意されているほか、自作のフォーマットをアップロードすることもできます。
そのほかにも、ユーザーのニーズに応じたワークフローを設定できるため、承認が必要となる取引にも対応可能です。さらに2者間だけでなく3者間以上の契約にも対応しているため、幅広い契約で活用できるでしょう。
出典:https://beans.coffeesign.jp/
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 無 |
契約内容 | ユーザー数 | 不明 |
送信数/月 | 5件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | 不明 |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | 不明 | |
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | 不明 | |
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | 不明 | |
下書き保存 | 不明 | |
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | 不明 |
契約更新の通知 | 不明 | |
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | 不明 |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
CoffeeSignは、SDT株式会社が運営している電子契約サービスです。同サービスの特徴の1つが、直感的に扱える洗練されたデザインです。CoffeeSignは、エンジニアとデザイナーが協力して画面や機能の設計を行っています。そのため、電子契約サービスを初めて利用する人や、ITツールの利用に慣れていない人でも操作しやすくなっています。
料金プランは月額0円のFreeから、4,400円/月のTall、8,800円/月のGrandeの3種類で、個人事業主や中小企業でも利用しやすい価格となっています。テンプレートの作成にも対応しており、一度作成したテンプレートはサービス上で保存・編集可能です。
契約書作成業務にかかる時間を最小限に抑えられるため、業務効率化を図りたい企業にもおすすめのサービスだといえます。
出典:https://www.eformsign.com/jp/index.html
無料期間 | 無料で使える期間の有無 | 有/30日間 |
契約内容 | ユーザー数 | 無制限 |
送信数/月 | 100件 | |
署名機能 | 契約印タイプ(立会人型) | |
手書きサイン | 不明 | |
印影登録 | 不明 | |
認定タイムスタンプ | ||
契約締結証明書 | 不明 | |
送信機能 | 署名者変更 | 不明 |
署名順設定(順列/並列) | 不明 | |
アクセスコード認証 | 不明 | |
⽂書テンプレート登録 | ||
アドレス帳 | ||
下書き保存 | ||
差込⽂書⼀括送信 | 不明 | |
管理機能 | ⽂書検索(フリーワード検索) | |
契約更新の通知 | ||
フォルダ作成 | 不明 | |
⽂書管理項⽬の追加設定 | 不明 | |
セキュリティ | ⼆要素認証 | |
システム連携 | Box(ファイル共有サービス) | 不明 |
eformsignは、日本フォーシーエス株式会社が運営している電子契約サービスです。eformsignでは、パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレット端末からでも簡単に署名できる点が特徴です。そのため、企業間での取引はもちろんのこと、スマートフォンの使用が想定される個人との取引にも活用できます。
また、インターフェースもシンプルな作りとなっているため、電子契約サービスを初めて利用する人でも問題なく扱えるでしょう。そのほかにも、写真の撮影や電子印鑑、テキストの追加、録音など、さまざまな要素を追加することで、自社のニーズに応じた電子契約書を作成することができます。
利用に当たっては、メールアドレスやアクセスコードなど、さまざまな本人確認の方法を提供しており、2段階での本人確認ができます。
出典:https://esign.ee/
e-signは、2023年6月30日をもってサービスを終了しました。
e-signは、 xID株式会社(旧社名:株式会社blockhive)が運営しています。
電子化が発達しているエストニア発祥の電子契約サービスです。
e-signは、個人だけでなく法人も無料で利用できます。法人利用する際は、法人代表者のアカウントを複数名で共有しましょう。グループ管理機能はありませんので、注意してください。本人確認には、マイナンバーカードが用いられるのも特徴です。他電子契約サービスに備わっているタイムスタンプなどはありません。電子契約の導入に必要な最低限の機能が欲しい方におすすめです。
電子契約サービスはサービスごとに微妙に使い勝手が異なります。
無料期間があるといっても、どれから試そうか悩んでしまう…
そのような方へ向けて、電子契約サービスを選ぶポイントをご紹介します。
電子契約を利用すると、非対面でも契約を締結できます。なりすましや不正アクセスを防ぐには、セキュリティが強固な電子契約サービスでなくてはいけません。
セキュリティが強固な電子契約サービスは、電子署名とタイムスタンプに対応しています。電子署名は、電子証明書を用いて本人性や確実性を担保するセキュリティシステムです。電子署名の発行には認証局による審査を要しますが、契約書が本人によって作成されているという信頼性を確立できます。
タイムスタンプは、文書の作成者と契約の日時が記録される機能です。電子署名とタイムスタンプが組み合わされることで、強固なセキュリティが確立されます。
タイムスタンプとは、電子文書の不正を防止する目的で開発された技術で、電子上で作成した書面がたしかにこの時間に存在していたことと、その時間以降改ざんをされていないことの2つを証明する役割を持っています。第三者機関から付与されるため、信頼性が担保されているのも特徴です。
このタイムスタンプの多くは有料で初期費用や月額料金が発生しますが、ここでは無料で作成できる方法を2つご紹介します。
Adobe社のAcrobatやAcrobat Readerを利用する
PDFファイルの作成や編集をするツールで、無料でダウンロードし利用することができます。ソフト内の操作で簡単にタイムスタンプの作成が可能となっています。
他の無料サービスやツールを使う
無料のサービスやツールを使うことで、初期費用だけでなく月額料金や発行費用を抑えることができます。無料で作成ができるタイムスタンプで問題がない場合は、この方法を利用するとよいでしょう。
特に無料プランの電子契約サービスだと、ひと月に発行できる契約が限られています。使用頻度に応じた月間契約送信数を満たしていなければ、不自由に感じる可能性が高いです。
無料プランだと月間契約送信は、5件あれば多い部類になります。
5件以上に契約が送信できるサービスだと、無料期間が限られていたりサービス内容が限られていたりする場合がほとんどです。
無料トライアルとして利用する電子契約サービスはあくまでも有料プランを想定したお試しであるため、無料利用そのものが目的の場合には向きません。
よって利用前には、月間契約送信数と無料期間が限られていないかをご確認ください。
電子契約サービスは、近年急速に普及し始めた比較的新しいサービスです。契約書の電子化で導入するサービスではありますが、強みや得意な機能がサービスごとに異なります。全てにおいて抜きん出た電子契約サービスはありませんので、相性の良いサービスを選ぶのが重要です。
疑問だらけで不安しかない…
そのような場合には、サポートが充実している電子契約サービスを選びましょう。
サポートが整っている電子契約サービスの場合、新規利用だけでなく継続利用をする企業が多いです。結果、公表している導入企業数が多くなります。
よく調べて導入したとしても、導入後に不明点が発生してサポートが整っていなければ時間を消費する可能性が高いです。反対に、サポートが充実しているサービスであれば不明点を解消するのに時間がかかりませんので、快適に利用しやすくなります。
満足度の高いサービスを選ぶなら、導入企業数に注目してお選びください。
電子契約サービスの導入は、企業にとって大きなメリットをもたらします。ここでは、紙の契約書から電子契約に切り替える主なメリットを解説します。
紙の契約書を作成する際には、書類の印刷、製本、押印、郵送など、契約が締結されるまでに多くの手間や工数がかかります。また、契約プロセスがどの段階にあるのかもわかりづらく、契約締結後の書類の保管や管理にもさまざまな作業が必要です。
しかし、電子契約サービスを導入することで、印刷から郵送までの一連のプロセスが大幅に簡略化され、物理的な書類のやり取りや待ち時間もなく、デジタル上でスムーズに契約を進めることができます。
契約締結までのスピードが格段に向上することで、業務効率化を実現でき、さらには限られた人材や時間を有効に活用することができます。
紙の契約書の場合、契約プロセスの中には紙代やインク代、郵送のための費用のほか、それらに関連する作業時間などさまざまなコストが発生します。
電子契約サービスを導入することで、印刷や製本、郵送といった手続きが不要になります。これにより、印刷や郵送に関連する費用だけでなく、契約プロセスに費やしていた作業時間も削減され、業務全体のコストを抑えることができます。
電子契約サービスでは、契約プロセスを簡単に把握できるためことで、業務の透明性が向上し、契約や更新・解約の漏れを防ぐことができます。また、契約に関係のあるメンバーにだけ閲覧権限を厳密に管理できるため、契約に関係のない人への情報流出や不正な書き換えといった行為も防止することができ、コンプライアンスの強化につながります。
電子契約サービスのフリープランを利用していたけれど、ビジネスの発展やより効率化させることなどを考え、有料版への切り替えを検討する方もいらっしゃると思います。有料プランの充実した機能を使えば、作業効率が向上し、ビジネスをより成長へと導くことができます。ここでは、どのタイミングで有料プランに切り替えればよいのかをご紹介します。
・電子契約で本格的な業務効率化を⽬指したい
・複数名で利用・管理し、チーム共有を進めたい
・送信数が増えてきたので、制限なく利用したい
・ワークフロー(社内の事前承認フロー)機能を利用したい
・内部統制の強化に役立つ機能も利用したい
参考:フリープランと有料プランの違い|電子契約なら電子印鑑GMOサイン
電子印鑑とは、印鑑やはんこの印影をデータ化したものを指します。ここでは、電子印鑑を無料で作ることができる方法をご紹介します。電子印鑑を使うと、紙に印鑑を押印するのと同じように、PDFファイルやWord、Excelなどで作成したデータ上に直接押印できます。
・WordやExcelで作成する
・無料ツールやフリーソフトで作成する
・アプリで作成する
・実際の画像をスキャンする
PDFファイルに電子署名を組み合わせることで、電子文書を改ざんのリスクから守ることができます。ここでは、電子署名をPDFファイルに施す際に必要なツールや方法についてご紹介します。
PDFファイルに電子署名を行う際に必要なツール
PDF ファイルに電子署名を行う際に利用できるツールを 2 つご紹介します。1一つは、PDF ファイルの作成や編集ツールとして代表的な Adobe 社の Acrobat と Acrobat Reader、そしてもう1一つは電子契約サービスです。
Acrobat や Acrobat Reader を利用した場合、PDF ファイルの作成や編集、そして署名を追加することができます。PDF 文書やフォームへの署名には、キーボード入力、手書き署名、手書き署名の画像を挿入して利用することができます。文書を保存すると、署名とテキストが PDFファイル の一部として追加されます。
電子契約サービスでは、ユーザーがクラウド上にアップロードした PDF ファイルに電子署名を行うことができます。電子契約サービスを利用すると、契約書を簡単に作成できる機能やワークフロー管理機能など、電子署名の管理・作成に便利な機能を利用することができるので、頻繁に電子署名を利用する場合や、管理する契約書の数が多い場合などにおすすめです。
PDFファイルに電子署名を行う方法
電子署名を文書に付与するには、まずは「デジタルID」を取得し、電子署名を追加していく必要があります。ここでは、証明書の書き出しと読み込みを行うまでのステップをAdobe Acrobatを例にご紹介します。
PDFファイルに電子署名を組み合わせることで、電子文書を改ざんのリスクから守ることができます。ここでは、電子署名をPDFファイルに施す際に必要なツールや方法についてご紹介します。
電子帳簿保存法とは、税務関係の帳簿や書類のデータ保存を可能とする法律です。電子契約を導入する際には、この法律に則って電子契約の書類等を保存できる環境や体制を整える必要があります。
法的信頼性を確保するためには、「真実性(その書類が正しいものであるか)」と「可視性(その書類が目でみて確認できるものか)」の担保が大前提となります。その上で、以下のような要件を満たすように保存する必要があります。
・帳簿書類を電子化する際の保存要件
・スキャナでの保存
・電子取引データの保存要件
\電子帳簿保存法にも対応/
電子契約の導入は大変で、時間がかかると思っていませんか?全ての契約書の電子化をするのではなく、少しずつ電子化するのもポイントです。詳細は以下の記事をご覧ください。
現状、契約作業にどのくらいの時間やコストがかかっているのかを数値化するのは難しいものです。以下の記事をご参考にしてみてください。
企業間で取り交わす契約書のほとんどにおいて電子契約が可能ですが、一部電子契約できない契約書類も存在します。現行では、事業用定期借地契約や企業担保権の設定又は変更を目的とする契約、任意後見契約書等は、公正証書が必要なため電子契約を行えません。
紙⽂書のスキャンや⽂書情報の⼊⼒、データインポートを行う「PDF化代行サービス」があります。
各社電子契約サービスの機能を利用いただくことで、データインポート(アップロード)が可能となります。GMOサインの他社契約書データ移行に関する詳細は、以下にて詳しくご紹介しております。
多くの電子契約サービスは有料ですが、無料利用も可能です。使用用途に合っていれば、無料でも不自由なく使える場合もあります。
電子契約サービスを利用するにあたって重視したいポイントはいくつかありますが、サポートの充実具合は特に大切です。導入企業数“No1”を誇るGMOサインなら、満足度の高い電子化を進められます。
GMOサインのお試しフリープランは契約送信数に5件の制限があるものの、使用期限はありません。他機能もバランスが良いのも魅力です。もし、無料の電子契約サービスでどのサービスを選ぶか迷った場合には、ぜひGMOサインをお試しください!
2024年11月30日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。
GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!
電子契約サービスごとの違いや選び方などについて、下記の記事でわかりやすく比較しています。ぜひご参考にしてください。また、各社のサービスをまとめた比較表を“無料”でダウンロードできます。
\ “無料” で使える電子契約サービスをまとめました! /
GMOサインは、導⼊企業数No.1 ※ の電子契約サービスで、350万社以上の事業者にご利用いただいております。また、自治体などにおいても広く導入されています。同⽔準の他社サービスと比較をしても、使用料がとてもリーズナブルなのが特徴です。さらに、無料で試せる「お試しフリープラン」もあるので手軽に利用できます。各種機能も充実しているため、使い勝手も抜群です。ぜひ一度お試しください。
※ 導入企業数は「GMOサイン(OEM商材含む)」を利用した事業者数(企業または個人)。1事業者内のユーザーが複数利用している場合は1カウントする。内、契約社数「100万社」(複数アカウントをご利用の場合、重複は排除)
GMOサインが運営する公式ブログ「GMOサインブログ」の編集部です。
電子署名/電子サイン/電子印鑑(デジタルハンコ)/脱印鑑(脱ハンコ)/電子文書/電子証明書/電子帳簿保存法など、電子契約にまつわる様々なお役立ち情報をお届けします。