官公庁・地方自治体向けプラン
時代の要請に応え、地域を変える
GMOサイン導入自治体※1
- 電子契約・電子公印 133 自治体で導入
- ふるさと納税※3 1,350 自治体で導入
関東
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 群馬県
- 栃木県
北海道・東北
- 北海道
- 秋田県
- 岩手県
- 福島県
北陸・中部
- 新潟県
- 福井県
- 長野県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
近畿
- 滋賀県
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 和歌山県
中国・四国
- 鳥取県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
九州
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 導入公表済みの団体・一部抜粋。
- 国内主要電子契約サービス提供5社がHP等で公表するサービス提供自治体数を比較。 自社調べ( 2024年10月)
- 株式会社シフトセブンコンサルティングが提供する自治体向けふるさと納税管理システム「ふるさと納税do」にてGMOサインを利用中。
GMOサインの導入メリット
自治体職員の生産性向上・市民サービスの向上が図れます。
契約業務の効率化
スピード向上
紙の契約書のように、印刷・製本・押印・郵送して相手方の押印や返送などを待つ必要がありません。契約はクラウド上で完結するため、最短1分で契約締結が完了します。
印紙代などの
コスト削減
電子契約は印紙税の課税対象外のため印紙代がかかりません。また、クラウド上で契約を締結するため、契約書の印刷・製本・郵送にかかるコストも削減できます。
コンプラインス強化
契約手続きが可視化されることによって、契約の締結漏れや解除、更新漏れといった事態を防止できます。また、書類紛失などのリスクも低減できます。
自治体向けの料金プランをご用意しています。詳しくはお問い合わせください。
強固なセキュリティ
各種認定認証を取得した安心のサービス
日本政府の定めるセキュリティ認証「ISMAP」のクラウドサービスリストへの登録をはじめ、内部統制の国際認証「SOC2(Service Organization Control 2)Type2保証報告書」を受領するなど、各種認定認証を取得しています。
- ISMAPへの登録
- SOC2 Type2保証報告書を受領
- ISO/IEC27001(情報セキュリティ)
- ISO/IEC27017(クラウドサービスセキュリティ)
- 総務省認定タイムスタンプを採用
- Adobe認定のルート証明書を採用
LGWAN対応で、高度なセキュリティを維持
総合⾏政ネットワーク(LGWAN)からインターネットを経由することなく、⾼度なセキュリティを維持したまま利⽤することが可能です。
日本初!※1 行政基準の安全性を認められた「LGWAN外部電子契約サービス」
国と地方公共団体が共同で管理する組織である地方公共団体情報システム機構(J-LIS)により、総合行政ネットワーク(LGWAN)環境下で安全な運用が可能な電子契約サービスである「LGWAN外部電子契約サービス」として、GMOサインがサービス登録されました。
これにより、各自治体がLGWAN環境で「GMOサイン」を使用して締結完了した電子契約文書の署名情報を安全に保持できるようになり、契約業務の安全性・利便性を向上することができるようになりました。
- 参照:LGWAN-ASPポータルサイト「LGWAN外部電子契約サービスリスト_20230620.pdf」
法令への対応
電子署名法
GMOサインの電子署名は、デジタル庁・法務省・財務省から電子署名法に適合することを認められています。
デジタル庁・法務省・財務省からの回答建設業法、電子帳簿保存法にも対応
建設業法施行規則の定める技術基準と、電子帳簿保存法にも対応しています。
導入支援
導入〜定着まで、専門チームがサポート
例規等の作成支援
当社が支援した自治体での事例やサンプルについてもご紹介いたします。
業務フローの設定
部門ごとのフォルダやユーザーグループ、承認フローの設定もご支援します。
職員・事業者向けの説明会
庁内職員、契約相手となる事業者向けの説明会を開催いたします。
操作マニュアルのご提供
庁内職員・契約相手向けの操作マニュアル(資料・動画)をご用意しています。
自治体向けの料金プランをご用意しています。詳しくはお問い合わせください。
導入事例
よくあるご質問
どれくらいの期間で実証実験を行うことが多いですか?
実証実験の期間は通常2~3ヵ月ほどです。(準備期間1~2ヵ月、実施期間2~3ヵ月)ただし、開始日及び期間についてはご相談いただければ調整可能です。
当事者型電子署名と立会人型電子署名はどのように使い分けますか?
各自治体さまの運用ルールによりますが、金額や契約の規模の大きさに応じて使い分けを検討されているケースが多いです。
他社のサービスと比較して、GMOサインの優位性は?
以下、GMOサインで自治体さま向けに提供している機能です。
- 当事者型・立会人型・ハイブリッド(当事者型と立会人型の双方利用)の3つの署名タイプがあります。
- 権限管理による閲覧制限(フォルダ単位で閲覧制限をかけることができます)
- 操作ログ
- 認定タイムスタンプ
- LGWAN-ASP機能
- マイナンバー実印
印影を用意する必要がありますか?
印影を用意する必要はありません。電子契約では印影の効力なく、電子署名が契約の証跡となります。
ユーザ登録は1つのアカウントに複数登録可能ですか?
制限なしで複数のユーザー登録が可能です。
個別に権限管理(閲覧・押印など)も可能です。
当事者型電子署名は電子証明書をICカード(ICチップ)に格納するのですか?
ICカードは使用しません。
最新且つ安全性を考慮された電子証明書などの鍵を守る役目をするハードウェア(Hardware Security
Module)に格納します。
契約相手方(事業者側)の費用負担はありますか?
実証実験では費用はかかりません。本導入の際は契約相手型における立会人型(契約印)では費用負担ございませんが、当事者型(実印)においては、有料アカウントと電子証明書の費用が必要です。
LGWAN環境で使用できますか?
LGWAN環境でもご利用いただけるLGWAN-ASPオプションをご用意しております。