MENU

Dropbox Signの料金や特長、口コミ、評判は?GMOサインとの併用メリットや活用方法も徹底解説!

 

おトクなキャンペーン実施中【2024年8月31日まで】

2024年8月31日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

\ 電子印鑑GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方必見 /

おトクなキャンペーン実施中

2024年8月31日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

電子契約サービスの本格導入にあたり、どのサービスにすべきか迷うことが多々あります。とくに取引先が多い企業であれば契約相手方に合わせて複数の電子契約サービスを使い分けていることも多く、一本化が難しいこともあるでしょう。また、規模が大きい企業であれば、部署ごとに利用しているサービスが異なるケースもあります。

本記事では、電子印鑑GMOサインDropbox Signという2つの電子契約サービスを例に挙げて、複数の電子契約サービスを使い分ける、すなわち複数サービスを併用する際の、注意点やメリットについて詳しく解説します。さらに記事後半では、複数サービスに散らばった電子文書を一つの場所にまとめて管理する具体的な方法についてもご紹介。ぜひ最後までご覧ください。

掲載内容は【2024年2月】時点の情報を基に作成したものです。最新の情報は各社公式サイトにてご確認ください。

目次

電子印鑑GMOサインとDropbox Signの基本情報【両サービスを比較】

※料金はすべて税込価格です。

電子印鑑GMOサインDropbox Sign
初期費用0円要問い合わせ
無料プラン


※30日間限定
月額費用契約印&実印プラン
9,680円
Essentials 1,760円
Standard 3,080円
Premium 要問い合わせ
※価格は年間払いの場合
契約期間1カ月1カ月/年間契約
支払い方法銀行振込
カード決済
カード決済
ユーザー数無制限Essentials 1人
Standard 2人以上
Premium 5人以上
送信件数無制限無制限
署名タイプ立会人(契約印)型
当事者(実印)型
マイナンバー実印(オプション)
要問い合わせ
送信料金立会人型 110円/件
当事者型 330円/件
要問い合わせ
電子証明書発行1枚目 無料
2枚目以降 8,800円/枚/年
要問い合わせ
対応言語日本語
英語
中国語
スペイン語
ポルトガル語
タイ語
ミャンマー語
ベトナム語
英語
デンマーク語
ドイツ語
スペイン語
フランス語
インドネシア語
イタリア語
日本語
韓国語
マレー語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スウェーデン語
タイ語
ウクライナ語
中国語
スマホアプリ
公式サイト公式サイト

電子印鑑GMOサインとは

電子印鑑GMOサインはビジネスシーン全般に役立つ国内シェアNo.1(※1,2)の電子契約サービスで、コストパフォーマンスの高さと充実した機能が特徴です。無料の「お試しフリープラン」から有料の「契約印&実印プラン」まで多様なプランを用意し、セキュリティとガバナンスを強化しながら効率的な管理を支援します。

※1 「電子印鑑GMOサイン(OEM商材含む)」を利用した事業者数(企業または個人)。1事業者内のユーザーが複数利用している場合は1カウントとする 。自社調べ(2023年11月)
※2 電子署名およびタイムスタンプが付与された契約の送信数(タイムスタンプのみの契約を除く。電子署名法の電子署名の要件より)。自社調べ(2023年12月)

サービスの特徴

GMOサインは、初期・月額費用の低減と必要機能の充実を両立させた電子契約サービスです。立会人型と当事者型の電子署名を組み合わせ、クラウド上で法的に有効な契約を可能にします。

活用シーン

GMOサインは、契約書作成や承認プロセスの電子化を通じて、時間とコストを削減します。リモートワークの普及に対応した、どこからでも契約手続きが可能な柔軟性が大きなメリットです。

導入事例

株式会社神戸物産東急リバブル株式会社などの数多くの企業がGMOサインの導入により契約業務を効率化させたことが、事例として挙げられます。電子契約による迅速な業務処理と、紙の契約書に比べたコスト削減がとくに評価されているのが特徴です。

GMOサインの評判・口コミ

GMOサインの評判・口コミをもっと見る

月額料金&送信料ずっと0円

3分でわかるGMOサイン

Dropbox Signとは

Dropbox Sign公式サイト
出典:https://sign.dropbox.com/ja-JP/

Dropbox Signは、ビジネスシーンで求められる電子署名をかんたんかつ迅速に行えるセキュリティの高いサービスです。法的拘束力ある電子署名で重要文書の安全な送信と署名が可能です。

契約書の準備から送信、署名、追跡までを簡素化し、ビジネス効率を向上させます。

サービスの特徴

Dropbox Signは使い勝手とセキュリティの高さが両立しています。Dropboxアカウントを通じてドキュメントを選択し、署名依頼を手軽に送るのが特徴です。署名プロセスはリアルタイムで追跡可能で、完了ドキュメントは指定フォルダに自動保存されます。

どのようなシーンで活用できるか

Dropbox Signは、新規クライアント契約、新入社員のさまざまな契約書などへの署名、販売契約書作成など、ビジネスの多様な場面で利用可能です。紙の契約に比べ、時間とコストを大きく削減し、ビジネスの速度と効率性を高めます。リモートワークが浸透する現在、どこからでもドキュメントに署名できる柔軟性は大きな利点となります。

導入事例

DropboxSignは世界各地の企業で採用されています。Dropbox Signの導入によって、ある不動産会社では契約書の送信から締結までの期間を80%短縮し、別の保険会社では年間700時間以上のドキュメントインデックス作成時間を削減しました。これらの例は、Dropbox Signが業務効率化に大きく貢献していることを示しています。

電子印鑑GMOサインとDropbox Signの無料プラン比較

GMOサインは、基本料金と送信料が完全無料で使用できるお試しフリープランを提供しています。一方、Dropbox Signには、30日間の無料トライアルが用意されています。

お試しフリープラン | 電子印鑑GMOサイン

GMOサインのお試しフリープランでは、基本的な電子署名機能を無料で利用でき、月に5件まで文書にサインをすることが可能です。安全性もしっかり確保されており、文書の管理や共有もかんたんに行えます。

お試しフリープランに期間の定めはありません!契約業務が月5件までなら継続してお使いいただけます。

GMOサインはお試しフリープラン含む全ユーザーに充実したサポートを提供しています。Webでヘルプセンターを展開しており、疑問や問題の迅速な解決を支援し、チャットやメール、電話でのサポートもあります。

スクロールできます
無料期間無料で使える期間の有無
契約内容ユーザー数1
送信数/月5件
署名機能契約印タイプ(立会人型)
手書きサイン
印影登録
認定タイムスタンプ
契約締結証明書
送信機能署名者変更
署名順設定(順列/並列)
アクセスコード認証
⽂書テンプレート登録
アドレス帳
下書き保存
差込⽂書⼀括送信
管理機能⽂書検索(フリーワード検索)
契約更新の通知
フォルダ作成
⽂書管理項⽬の追加設定
セキュリティ⼆要素認証
GMOサインの無料プランでできること

\ 月額料金&送信料ずっと0円 /

30日間の無料トライアル | Dropbox Sign

Dropbox SignにはGMOサインのような継続して利用できる無料プランがありません。ただし、有料プランを選択時に30日間の無料トライアルが利用できます。

電子印鑑GMOサインとDropbox Signの有料プラン比較

料金や署名タイプ、機能面の違いに注目しながら、GMOサインとDropbox Signの有料プランを比較します。

料金体系の違い

GMOサインは、【月額料金+送信料】という国内電子契約サービスにおける一般的な料金体系をとっています。一方、Dropbox Signはアメリカに拠点を持つDropboxが運営するサービスということもあり、料金体系が少し異なります。月額料金だけに注目すると低価格で提供されているように見えますが、ユーザーごとに料金が発生するなど実際のコストは表示されているものとは異なる可能性があるため注意しましょう。

電子印鑑GMOサインの料金体系

GMOサインは電子契約に関するあらゆる基本的な機能を月額9,680円にて提供しており、立会人型電子署名を付与する場合は1送信につき110円、当事者型電子署名を付与する場合は1送信につき330円かかる従量課金制を採用しています。

GMOサインの場合、ユーザー数や送信数に制限はありません。

そのほか、マイナンバー実印やワークフロー固定、SMS送信、IPアドレス制限などの便利な拡張機能については、オプション料金を支払うことで利用可能です。

GMOサインの立会人型電子署名の送信料(110円/1件)は、業界水準のおよそ半額
文書の大量送信が必要な事業者にもおすすめです。

Dropbox Signの料金体系

一方、Dropbox Signは、個人向けプランから大規模チーム向けのプランまで合計3つのプランを提供しています。

※料金はすべて税込価格です。

EssentialsStandardPremium
対象個人ユーザー少人数チーム大規模チーム
ユーザー数1人2人以上
5人以上で利用する場合は
Premiumプラン
5人以上
料金(1ユーザーあたり)
※年間払い時の価格
1,760円/月3,080円/月問い合わせ
月額最低料金1,760円6,160円問い合わせ
参考:https://sign.dropbox.com/ja-JP/products/dropbox-sign/pricing

GMOサインと異なりDropbox Signでは送信料が発生しません。一方、月額料金はユーザー数によって決まるため、大規模なチームでの利用を想定している場合は、月額料金は高額になるでしょう。

GMOサインはユーザー数にかかわらず月額基本料金は9,680円と一律です。

料金プラン | 電子印鑑GMOサイン

署名タイプの違い

GMOサインでは、メール認証による本人確認を行った後、当事者の指示に基づきサービス提供事業者自身の電子署名を付与する立会人型電子署名に加え、第三者機関である電子認証局による厳格な本人確認を行うことでより高い本人性を担保する当事者型電子署名の両方を利用できます。

GMOサインは、オプションとしてマイナンバーカードを使用した電子署名も提供しています。

一方、Dropbox Signで提供されている署名は立会人型電子署名のみです。

あわせて読みたい
立会人型と当事者型の電子契約(署名)の違いは?それぞれのメリットと選ぶポイント|両方の署名タイプが... 立会人型と当事者型は、どちらも電子署名の方法を指します。いずれも適切に用いることによって、法的効力のある契約が締結できることには違いありません。しかし、立会...

機能面の違い

GMOサインとDropbox signともにタイムスタンプや立会人型電子署名など、電子契約に必要な基本的な機能は備えています。以下では、両サービスの標準機能を、オプション機能や上位プランのみ使える機能とともにまとめてみました。

GMOサインの標準機能例
  • 立会人型電子署名(契約印タイプ)
  • 当事者型電子署名(実印タイプ)
  • ⼿書きサイン
  • ⻑期署名・認定タイムスタンプ
  • Adobe認定証明書(AATL証明書)
  • アクセスコード認証
  • ⽂書検索(電⼦帳簿保存法対応)
  • 文書テンプレート登録
  • 差込⽂書⼀括送信
  • アドレス帳
  • 閲覧制限
  • ユーザーグループ管理
  • 役割・権限設定
  • ⽂書情報項⽬設定
  • 操作ログ管理
  • 電話によるサポート
GMOサインのオプション機能例
  • マイナンバー実印
  • ワークフロー固定機能
  • SSO・IdP連携(SAML)
  • IPアドレス制限
  • スキャン文書管理
  • ⼀括ユーザー管理
  • メールドメイン制限
  • 本人確認書類添付
  • SMS送信機能
  • アクセスコードのSMS送信
  • API連携

Dropbox Signの標準機能例
  • 立会人型電子署名
  • ドキュメントの改ざん防止
  • 回数無制限の署名
  • 無制限の署名依頼
  • テンプレート
  • 監査証跡
  • 複数言語対応
  • リマインダーと通知
Dropbox Signの上位プラン機能例
  • 署名者の添付ファイル
  • 対面署名
  • ブランド設定
  • 一括送信
  • SMS 認証
  • シングル サインオン(SSO)

電子印鑑GMOサインとDropbox Signを併用するメリット

GMOサインとDropbox Signを併用することにより、幅広い業務シーンへの対応が可能となります。同時に、国内外のビジネス取引において、法的な信頼性と操作のしやすさを両立させることも可能です。

法的要件とユーザビリティのバランス

日本の法的要件に対応するGMOサインと、世界中で使い勝手の良さを追求するDropbox Signの組み合わせは、国内外のビジネス取引で法的な信頼性と操作性の高さを同時に実現します。

幅広い業務シーンへの対応

GMOサインとDropbox Signの組み合わせは、契約書類の種類やビジネス規模にかかわらず、多様なニーズに応える柔軟性を提供します。立会人型電子署名から簡易署名プロセスまで、幅広い選択肢を提供します。

セキュリティと国際基準の準拠

GMOサインの厳格なセキュリティ基準とDropbox Signの国際的な規格および規制の遵守は、契約書類の安全性と信頼性を高めます。機密情報の管理において、これらを組み合わせることは大きな利点です。

コストパフォーマンスと機能の最適化

GMOサインとDropbox Signを適切に組み合わせることで、必要な機能をコスト効率良く利用可能です。ビジネスニーズに合わせたサービス選択により、コストパフォーマンスを最大化し、無駄な出費を削減できます。

あわせて読みたい
クラウドサインと電子印鑑GMOサインは併用できる!活用方法やメリットを徹底解説!特徴や機能、料金の違... 電子契約サービスが急速に普及する中、GMOサインとクラウドサインが台頭しています。企業の中にはそれぞれのサービスを併用して、契約業務で大いに役立てているところも...

GMOサインとDropbox Signの併用をおすすめする利用シーン

GMOサインとDropbox Signを組み合わせることで、国内法規を遵守した国際契約の締結が可能です。リモートワークが普及する現在、2つのサービスを活用することで、機密性が高い情報を含む文書の管理を、安全かつ効率的に実施できます。

国内外のクライアントとの契約締結

GMOサインとDropbox Signを利用することで、国内法規を遵守しながら海外クライアントとの契約をスムーズに進められます。GMOサインの厳しいセキュリティとDropbox Signの柔軟な使用環境が、国際的なビジネスで信頼性と便利さを提供します。

リモートワーク環境での文書管理

リモートワークが一般的になった今、GMOサインとDropbox Signの組み合わせは文書管理に最適なソリューションを提供します。これにより、文書の作成から署名、保管、アクセスまでを一括で効率的に管理し、作業効率を大きく向上させられます。

スタートアップから大企業までの拡張性

文書管理のニーズはビジネスの成長に応じて変化します。GMOサインとDropbox Signは、スタートアップから大企業まで、さまざまな規模の組織に対応し、ビジネスの拡大に合わせたサービスの柔軟な拡張を可能にします。

電子契約サービスを併用する際の注意点

GMOサインとDropbox Signの併用は、国際的な契約締結や文書管理において大きなメリットを提供しますが、いくつかのデメリットと注意が必要です。コスト管理の複雑化、システム統合の課題、ユーザー体験の一貫性欠如、そしてデータ管理とセキュリティの複雑化には注意しましょう。

コスト管理の複雑化

電子契約サービスの複数利用は、それぞれの料金プランの管理を必要とし、予算が限られている企業にとって月額の支出増加というリスクをもたらします。コストを効率的に管理するためには、ビジネスニーズに合った最適なプランを定期的に選択し直すことが必要です。

ユーザー体験の一貫性の欠如

GMOサインとDropbox Signを併用することで、インターフェースや操作方法の違いがユーザー体験の一貫性を損ねる可能性があります。機能やデザインの差異を克服し、ユーザーがスムーズに作業を進められるよう、適切なトレーニングやサポートが求められます。

データ管理とセキュリティの複雑化

異なるサービスの使用は、データ管理とセキュリティポリシーの複雑化を招きます。GMOサインとDropbox Signのセキュリティ基準やデータ保護ポリシーの違いを理解し、適切に管理することが重要です。機密情報を扱う際には、データの移動や共有に伴うセキュリティリスクにとくに注意が必要となります。

複数の電子契約サービスで作成した契約書類を一本化する方法

現在、電子契約サービスは数多く存在します。そのため、契約相手の利用サービスに合わせて複数のサービスを使い分けている方も多いのではないでしょうか。相手方に合わせることでスムーズな取引が行えるメリットはありますが、保存書類が分散されることで、文書の検索性が落ちるなどのデメリットも存在します。

そのような方におすすめなのが、GMOサインの署名互換機能(※)です。他社サービスにて署名済みの文書をGMOサイン内でまとめて管理ができます。
※「署名互換機能」対象のサービスはこちらからご確認ください。

「相手方とどの電子契約サービスで署名するか調整しなくてはならない」「署名したサービスごとに契約文書がバラバラに保管される」といった悩みをお持ち方でも、今後はGMOサインでまとめて署名・保管することが可能です。

>> 署名互換機能について詳しく見る

まとめ

GMOサインとDropbox Signは署名タイプや料金体系など異なる点が多々ありますが、状況に応じて両サービスをうまく使いこなすことで企業の成長にもつながります。電子契約の導入を検討している方は、GMOサインのお試しフリープランやDropbox Signの無料トライアルを利用して、電子契約の実際の流れをぜひ体験してみてください。

月額料金&送信料ずっと0円

3分でわかるGMOサイン

掲載内容は【2024年2月】時点の情報を基に作成したものです。最新の情報は各社公式サイトにてご確認ください。

あわせて読みたい
【2024年最新版/比較表付き】電子契約サービス27社を徹底比較!どこを選ぶべき?特徴や料金、使いやす... 紙の契約書を作成して署名・押印した後に相手方にも同じように署名・押印してもらうという契約業務は、非常に手間がかかります。電子データで契約書の作成から契約締結...

 

おトクなキャンペーン実施中【2024年8月31日まで】

2024年8月31日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

\ 電子印鑑GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方必見 /

おトクなキャンペーン実施中

2024年8月31日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

電子契約サービスの導入を検討中の方必見!

 

電子契約サービスごとの違いや選び方などについて、下記の記事でわかりやすく比較しています。ぜひご参考にしてください。また、各社のサービスをまとめた比較表を“無料”でダウンロードできます

“無料” で使える電子契約サービスをまとめました! /

\ 各社サービスを一覧でチェック! /

 

 

電子契約サービスを導入するなら「GMOサイン」が断然おすすめ!

GMOサインは、導⼊企業数No.1 ※ の電子契約サービスで、300万社以上の事業者にご利用いただいております。また、自治体などにおいても広く導入されています。同⽔準の他社サービスと比較をしても、使用料がとてもリーズナブルなのが特徴です。さらに、無料で試せる「お試しフリープラン」もあるので手軽に利用できます。各種機能も充実しているため、使い勝手も抜群です。ぜひ一度お試しください。

※ 導入企業数は「GMOサイン(OEM商材含む)」を利用した事業者数(企業または個人)。1事業者内のユーザーが複数利用している場合は1カウントする。内、契約社数「100万社」(複数アカウントをご利用の場合、重複は排除)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

GMOサインが運営する公式ブログ「GMOサインブログ」の編集部です。
電子署名/電子サイン/電子印鑑(デジタルハンコ)/脱印鑑(脱ハンコ)/電子文書/電子証明書/電子帳簿保存法など、電子契約にまつわる様々なお役立ち情報をお届けします。

電子サイン・電子契約・電子署名のことなら「電子印鑑GMOサイン」
目次