MENU

CONTRACTHUB@absonneの料金や特長、口コミ、評判は?GMOサインとの併用メリットや注意点を徹底解説!

 

おトクなキャンペーン実施中【2024年8月31日まで】

2024年8月31日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

\ 電子印鑑GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方必見 /

おトクなキャンペーン実施中

2024年8月31日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

電子契約サービスの本格導入にあたり、どのサービスにすべきか迷うことが多々あります。とくに取引先が多い企業であれば契約相手方に合わせて複数の電子契約サービスを使い分けていることも多く、一本化が難しいこともあるでしょう。また、規模が大きい企業であれば、部署ごとに利用しているサービスが異なるケースもあります。

本記事では、電子印鑑GMOサインCONTRACTHUB@absonneという2つの電子契約サービスを例に挙げて、複数の電子契約サービスを使い分ける、すなわち複数サービスを併用する際の、注意点やメリットについて詳しく解説します。さらに記事後半では、複数サービスに散らばった電子文書を一つの場所にまとめて管理する具体的な方法についてもご紹介。ぜひ最後までご覧ください。

掲載内容は【2024年2月】時点の情報を基に作成したものです。最新の情報は各社公式サイトにてご確認ください。

目次

電子印鑑GMOサインとCONTRACTHUB@absonneの基本情報【両サービスを比較】

表示価格はすべて税込です。

電子印鑑GMOサインCONTRACTHUB@absonne
初期費用0円要問い合わせ
無料プランお試しフリープランあり
月額費用契約印&実印プラン
9,680円
要問い合わせ
契約期間1カ月要問い合わせ
支払い方法銀行振込
カード決済
要問い合わせ
ユーザー数無制限要問い合わせ
送信件数無制限要問い合わせ
署名タイプ立会人(契約印)型
当事者(実印)型
マイナンバー実印(オプション)
非署名
電子捺印
立会人型
当事者型
送信料金立会人型 110円/件
当事者型 330円/件
非署名 22円/件
電子捺印 55円/件
立会人型(1認証のみ)110円/件
立会人型(2要素認証) 165円/件
当事者型 220円/件
電子証明書発行1枚目 無料
2枚目以降 8,800円/枚/年
要問い合わせ
対応言語日本語
英語
中国語
スペイン語
ポルトガル語
タイ語
ミャンマー語
ベトナム語
日本語
英語
スマホアプリ
公式サイト公式サイト

電子印鑑GMOサインとは

電子印鑑GMOサインは、ビジネスシーンで幅広く利用できる国内シェアNo.1(※1,2)電子契約サービスです。お試しフリープランでのスタートが可能で、ニーズに合わせて有料の契約印&実印プランやオプションパックへのアップグレードができます。立会人型と当事者型の電子署名を用いた契約締結をサポートし、高度なセキュリティと利便性を提供。API連携による業務効率化化やマイナンバー実印による本人確認機能を含む、多様な機能で企業の業務効率化とコスト削減を促進します。

※1 「電子印鑑GMOサイン(OEM商材含む)」を利用した事業者数(企業または個人)。1事業者内のユーザーが複数利用している場合は1カウントとする 。自社調べ(2023年11月)
※2 電子署名およびタイムスタンプが付与された契約の送信数(タイムスタンプのみの契約を除く。電子署名法の電子署名の要件より)。自社調べ(2023年12月)

サービスの特徴

GMOサインは、コストパフォーマンスの高さと充実した機能性で支持されています。契約印タイプ(立会人型)の送信料金が競合他社に比べて約半額というリーズナブルさを保ちつつ、閲覧制限やワークフロー機能など企業ニーズに合致する機能を標準で装備しています。セキュリティ・内部統制パックや本人確認パックなど、目的別のオプションパックを提供し、企業のガバナンス強化と業務効率化をサポート。充実した導入後サポートにより、利用企業からの高評価も獲得しています。

どのようなシーンで活用できるか

GMOサインを使えば、契約書の作成、署名、管理をデジタルで行い、どこからでも迅速に契約手続きを完了できます。紙の契約に比べて時間とコストを削減できるため、リモートワークやテレワークにも適しています。フランチャイズ契約、不動産契約、業務委託契約など、多様な業界での利用が可能です。

導入事例

さまざまな業種の企業がGMOサインを導入し、業務の効率化とコスト削減を果たしています。たとえば、ある大手不動産会社は電子契約を活用して契約プロセスを迅速化し、顧客満足度を高めました。また、全国に展開する小売業者は、フランチャイズ契約のデジタル化により、契約締結と管理の効率を大きく向上させています。

GMOサインの評判・口コミ

GMOサインの評判・口コミをもっと見る

月額料金&送信料ずっと0円

3分でわかるGMOサイン

CONTRACTHUB@absonneとは

ContractHUB@absonne公式サイト
出典:https://www.marketing.nssol.nipponsteel.com/contracthub/

CONTRACTHUB@absonneは、日鉄ソリューションズ株式会社によって提供される革新的な電子契約サービスです。企業間の契約プロセスを完全にデジタル化し、紙の文書や印鑑を不要とすることで、業務の効率化とコスト削減を促進します。とくに、従業員数が1,000名を超える大企業で、その柔軟性と厳格なセキュリティ対策により高評価を得ています。

サービスの特徴

CONTRACTHUB@absonneの最大の特徴は、高いカスタマイズ性にあります。企業の個別のニーズに応じて、基幹システムとのシームレスな連携や特定の取引先に特化したプロセスへのカスタマイズが可能です。法令やその他のルール変更にも迅速に適応し、最先端のセキュリティ対策を常に実施。5つの異なる署名方式をサポートし、契約のリスクや企業の運用方針に合わせた選択肢を提供します。

活用シーン

CONTRACTHUB@absonneはとくに、従業員数が1,000名を超える大企業において強い支持を得ており、製造、流通、金融、通信、サービス、建設など、さまざまな業界で採用されています。これらの企業では、契約書や見積書、注文書、請求書など、さまざまな取引文書の電子化により、業務のスピードアップとコスト削減を実現しています。

導入事例

従業員数が10,000名を超える大手銀行、建設会社、鉄道会社など、多くの大企業がCONTRACTHUB@absonneの採用を決定しています。契約プロセスをデジタル化することで、これらの企業は紙の文書や郵送コストの削減、契約締結の迅速化を実現しており、法令遵守や内部統制の強化にも効果を発揮しています。

GMOサインとCONTRACTHUB@absonneの無料プラン比較

GMOサインは、基本料金と送信料が完全無料で使用できるお試しフリープランを提供しています。一方、CONTRACTHUB@absonneの無料プランおよび無料トライアルについて公式サイト上には情報が存在しませんでした。

お試しフリープラン | 電子印鑑GMOサイン

GMOサインのお試しフリープランでは、基本的な電子署名機能を無料で利用でき、月に5件まで文書にサインをすることが可能です。安全性もしっかり確保されており、文書の管理や共有もかんたんに行えます。

お試しフリープランに期間の定めはありません!契約業務が月5件までなら継続してお使いいただけます。

GMOサインはお試しフリープラン含む全ユーザーに充実したサポートを提供しています。Webでヘルプセンターを展開しており、疑問や問題の迅速な解決を支援し、チャットやメール、電話でのサポートもあります。

スクロールできます
無料期間無料で使える期間の有無
契約内容ユーザー数1
送信数/月5件
署名機能契約印タイプ(立会人型)
手書きサイン
印影登録
認定タイムスタンプ
契約締結証明書
送信機能署名者変更
署名順設定(順列/並列)
アクセスコード認証
⽂書テンプレート登録
アドレス帳
下書き保存
差込⽂書⼀括送信
管理機能⽂書検索(フリーワード検索)
契約更新の通知
フォルダ作成
⽂書管理項⽬の追加設定
セキュリティ⼆要素認証
GMOサインの無料プランでできること

\ 月額料金&送信料ずっと0円 /

CONTRACTHUB@absonneは無料プランを提供していない?

先述した通り、残念ながらCONTRACTHUB@absonneの無料プランに関する情報は、公式サイト上で確認できませんでした。CONTRACTHUB@absonneは大規模事業者をメインターゲットにしているため、小規模事業者向けの無料プランやミニプランは提供していないとも考えられます。無料トライアルなどを検討しているという方は、一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

GMOサインとCONTRACTHUB@absonneの有料プラン比較

表示価格はすべて税込です。

電子印鑑GMOサインCONTRACTHUB@absonne
初期費用0円要問い合わせ
プラン名契約印&実印プラン要問い合わせ
月額料金9,680円要問い合わせ
契約期間1カ月要問い合わせ
支払い方法銀行振込
カード決済
要問い合わせ
ユーザー数無制限要問い合わせ
送信件数無制限要問い合わせ
署名タイプ立会人(契約印)型
当事者(実印)型
マイナンバー実印(オプション)
非署名
電子捺印
立会人型
当事者型
送信料金立会人型 110円/件
当事者型 330円/件
非署名 22円/件
電子捺印 55円/件
立会人型(1認証のみ)110円/件
立会人型(2要素認証) 165円/件
当事者型 220円/件
電子証明書発行1枚目 無料
2枚目以降 8,800円/枚/年
要問い合わせ
対応言語日本語
英語
中国語
スペイン語
ポルトガル語
タイ語
ミャンマー語
ベトナム語
日本語
英語
スマホアプリ
公式サイト公式サイト

料金体系の違い

GMOサインとCONTRACTHUB@absonneはともに【月額基本料金+送信料(※)】という料金体系をとっています。CONTRACTHUB@absonneについては、月額基本料金を公式サイト上で明示していません。署名タイプごとの文書登録料は掲載されています。

※CONTRACTHUB@absonneは文書登録料

電子印鑑GMOサインの料金体系

GMOサインは電子契約に関するあらゆる基本的な機能を月額9,680円にて提供しており、立会人型電子署名を付与する場合は1送信につき110円、当事者型電子署名を付与する場合は1送信につき330円かかる従量課金制を採用しています。

GMOサインの場合、ユーザー数や送信数に制限はありません。

そのほか、マイナンバー実印やワークフロー固定、SMS送信、IPアドレス制限などの便利な拡張機能については、オプション料金を支払うことで利用可能です。

GMOサインの立会人型電子署名の送信料(110円/1件)は、業界水準のおよそ半額
文書の大量送信が必要な事業者にもおすすめです。

料金プラン | 電子印鑑GMOサイン

CONTRACTHUB@absonneの料金体系

CONTRACTHUB@absonneは月額基本料金や初期費用を公式サイト上で明示していません。GMOサインでの送信料にあたる文書登録料は以下の通りです。

※料金はすべて税込価格です。

スクロールできます
署名タイプ文書登録料
非署名22円/文書
電子捺印55円/文書
事業者署名
1認証のみ
110円/文書
事業者署名
2要素認証
165円/文書
当事者署名220円/文書
参考:https://www.marketing.nssol.nipponsteel.com/contracthub/plan/

署名タイプの違い

GMOサインとCONTRACTHUB@absonneはともに立会人型電子署名と当事者型電子署名を利用できます。

立会人型電子署名とは?

メール認証による本人確認を行った後、利用者の指示に基づきサービス提供事業者自身の電子署名を付与。スムーズな契約締結を行える。

当事者型電子署名とは?

第三者機関である電子認証局による厳格な本人確認を行ったうえで、利用者自身の電子署名を付与。より高い本人性を担保できる。

GMOサインは、オプションとしてマイナンバーカードを使用した電子署名も提供しています。

あわせて読みたい
立会人型と当事者型の電子契約(署名)の違いは?それぞれのメリットと選ぶポイント|両方の署名タイプが... 立会人型と当事者型は、どちらも電子署名の方法を指します。いずれも適切に用いることによって、法的効力のある契約が締結できることには違いありません。しかし、立会...

機能面の違い

GMOサインとCONTRACTHUB@absonneはともに電子契約に必要な基本的な機能を備えています。以下に、両サービスの標準機能をまとめます。検討の際は参考にしてみてください。

GMOサインの標準機能例
  • 立会人型電子署名(契約印タイプ)
  • 当事者型電子署名(実印タイプ)
  • ⼿書きサイン
  • ⻑期署名・認定タイムスタンプ
  • Adobe認定証明書(AATL証明書)
  • アクセスコード認証
  • ⽂書検索(電⼦帳簿保存法対応)
  • 文書テンプレート登録
  • 差込⽂書⼀括送信
  • 閲覧制限
  • 役割・権限設定
  • 操作ログ管理
CONTRACTHUB@absonneの標準機能例
  • 電子捺印(タイムスタンプ)
  • 立会人型電子署名
  • 当事者型電子署名
  • 印影付与
  • 2要素認証
  • 災害対策
  • 不正アクセス対策

電子印鑑GMOサインとCONTRACTHUB@absonneを併用するメリット

トラブル発生時の迅速なカバーができる

万が一、一方の電子契約サービスに問題が発生した場合でも、もう一方のサービスをバックアップとして利用できます。そのため、トラブル時のセーフティーネットとして役立つでしょう。

相手方(取引先)への配慮

契約の相手方がどちらか一方の電子契約サービスをすでに使用している場合、同じサービスを使えます。そのため、相手方が新たにアカウントを作成したり、新しいシステムに慣れたりする必要がなく、スムーズに取引を進められます。

参考:GMOサイン「契約相手のご利用イメージ」

無料プランを併用することで本格導入に向けた比較判断ができる

新たなサービスを社内に導入するにあたっては、最適な電子契約サービスを検討するために無料プランが使われます。電子契約サービスを初めて使う場合には、複数のサービスをトライアル利用してみて自社に合ったものを選ぶことが重要です。残念ながらCONTRACTHUB@absonneの無料プランは確認できませんでしたが、GMOサインではインターネットから今すぐ申し込めるお試しフリープランを用意しています。期間の定めがなく月額料金と送信料が完全無料で利用できるプランです。電子契約導入検討のはじめの一歩として、ぜひ活用してみてください。

\ 月額料金&送信料ずっと0円 /

さらにGMOサインでは、導入前から活用ウェビナーや社内勉強会の実施など積極的な導入サポートを提供しています。最適な電子契約サービス選択のためには、こうしたサポートや無料プランを利用しながら電子契約・電子署名に関する知識を深めることが重要です。

電子印鑑GMOサインとCONTRACTHUB@absonneの口コミ・評判比較

電子印鑑GMOサインの口コミ・評判(導入事例)

電子印鑑GMOサインを導入したことで、業務はどのように改善しましたか?

電子契約では従来、契約書作成事務と発注依頼をする課で設計書などの書類を印刷していました。これが不要になったことで、印刷に要する時間やコストを削減することができました。ちなみに現在までに1万6000枚あまりの用紙が削減されています。

また契約締結で必要となる書類の提出も、デジタル(電子データ)で申請できる形になっています。そのため電子契約される受注事業者の方は、来庁せず手続きが可能です。そのため電子契約の導入以降、来庁する事業者が10分の1程度にまで減少している実感があります。

出典:電子印鑑GMOサイン導入事例「愛知県豊田市役所」

電子印鑑GMOサインを導入して特によかったと感じている点があれば、教えてください。

導入して良かったと感じている点は、契約書の印刷・製本・郵送といった一連の作業が省けたことです。また契約相手の押印を確認したり、返送されてきたのか進捗を確認したりする手間もなくなりました。そのほか、使用時に感じる便利な点として、検索機能が挙げられます。すぐに確認したい書類を探すことができます。
また、紙の契約書では保管場所を確保する必要がありますが、電子印鑑GMOサインならその必要もありません。リマインド機能をつけることで、契約期間が終了する契約書を見つけて、更新するのか精査できる点も便利です。

出典:電子印鑑GMOサイン導入事例「株式会社歯愛メディカル」

CONTRACTHUB@absonneの口コミ・評判(導入事例)

電子契約クラウドサービスの導入で年間8万件の発注業務を迅速化

協力会社に対する工事の発注が多く、発注以降の工程も含めると膨大な数の文書がやり取りされていた。そこで小規模な取引先でも導入が容易で導入実績も豊富な電子契約クラウドサービス「CONTRACTHUB@absonne」を選定し、発注や請求業務に活用。

出典:CONTRACTHUB@absonne導入事例「高砂熱学工業株式会社」

法人賃貸事業の顧客満足度向上へ業界初の電子契約サービスを実現

契約業務のスピードアップによる顧客満足度向上とコスト削減を狙った。契約の有効性を確実に担保でき、セキュリティが堅牢、基幹システムと容易に連携できることなどを評価してCONTRACTHUB@absonneに決定。1週間かかっていた法人取引先の社内稟議を含めた契約業務にかかる日数を1日に短縮するとともに、契約業務の進捗状況を可視化。顧客満足度向上によって契約拡大を支援。

出典:CONTRACTHUB@absonne導入事例「株式会社レオパレス21」

電子契約サービスを併用する際の注意点

GMOサインとCONTRACTHUB@absonneを併用する際には、コスト管理の複雑化やシステム連携の難しさが生じることがあります。さらに、各システムの操作方法が異なるため、混乱を防ぐためには追加の学習が必要になることも考えられます。これらの課題を理解し、効果的に対処しながら活用することが重要です。

コスト管理の複雑化

2つのサービスの料金体系が異なるため、全体のコスト管理が複雑化する可能性があります。GMOサインとCONTRACTHUB@absonneを同時に利用する場合、それぞれのサービスにかかる費用を正確に把握し、適切に予算を配分しましょう。

ユーザー体験の一貫性

GMOサインとCONTRACTHUB@absonneを併用することで、ユーザーインターフェースや操作性における一貫性が欠如する可能性があります。ユーザーが2つの異なるシステムを交互に使用する際には、操作方法の違いによる混乱を避けるための追加的なトレーニングやサポートが必要になることがあります。

複数の電子契約サービスで作成した契約書類を一本化する方法

現在、電子契約サービスは数多く存在します。そのため、契約相手の利用サービスに合わせて複数のサービスを使い分けている方も多いのではないでしょうか。相手方に合わせることでスムーズな取引が行えるメリットはありますが、保存書類が分散されることで、文書の検索性が落ちるなどのデメリットも存在します。

そのような方におすすめなのが、GMOサインの署名互換機能(※)です。他社サービスにて署名済みの文書をGMOサイン内でまとめて管理ができます。
※「署名互換機能」対象のサービスはこちらからご確認ください。

「相手方とどの電子契約サービスで署名するか調整しなくてはならない」「署名したサービスごとに契約文書がバラバラに保管される」といった悩みをお持ち方でも、今後はGMOサインでまとめて署名・保管することが可能です。

>> 署名互換機能について詳しく見る

まとめ

GMOサインとCONTRACTHUB@absonneはどちらも立会人型電子署名および当事者型電子署名が利用できる電子契約サービスです。両サービスとも、スピードを重視する比較的規模の小さな契約から実印レベルの大きな契約まであらゆる契約の電子化に適しています。

無料プランや資料請求を通じて電子契約に対する理解を深め、検討をさらに進めていただければ幸いです。

月額料金&送信料ずっと0円

電子契約サービスの比較検討ガイド

掲載内容は【2024年2月】時点の情報を基に作成したものです。最新の情報は各社公式サイトにてご確認ください。

あわせて読みたい
【2024年最新版/比較表付き】電子契約サービス27社を徹底比較!どこを選ぶべき?特徴や料金、使いやす... 紙の契約書を作成して署名・押印した後に相手方にも同じように署名・押印してもらうという契約業務は、非常に手間がかかります。電子データで契約書の作成から契約締結...

 

おトクなキャンペーン実施中【2024年8月31日まで】

2024年8月31日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

\ 電子印鑑GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方必見 /

おトクなキャンペーン実施中

2024年8月31日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

電子契約サービスの導入を検討中の方必見!

 

電子契約サービスごとの違いや選び方などについて、下記の記事でわかりやすく比較しています。ぜひご参考にしてください。また、各社のサービスをまとめた比較表を“無料”でダウンロードできます

“無料” で使える電子契約サービスをまとめました! /

\ 各社サービスを一覧でチェック! /

 

 

電子契約サービスを導入するなら「GMOサイン」が断然おすすめ!

GMOサインは、導⼊企業数No.1 ※ の電子契約サービスで、300万社以上の事業者にご利用いただいております。また、自治体などにおいても広く導入されています。同⽔準の他社サービスと比較をしても、使用料がとてもリーズナブルなのが特徴です。さらに、無料で試せる「お試しフリープラン」もあるので手軽に利用できます。各種機能も充実しているため、使い勝手も抜群です。ぜひ一度お試しください。

※ 導入企業数は「GMOサイン(OEM商材含む)」を利用した事業者数(企業または個人)。1事業者内のユーザーが複数利用している場合は1カウントする。内、契約社数「100万社」(複数アカウントをご利用の場合、重複は排除)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

GMOサインが運営する公式ブログ「GMOサインブログ」の編集部です。
電子署名/電子サイン/電子印鑑(デジタルハンコ)/脱印鑑(脱ハンコ)/電子文書/電子証明書/電子帳簿保存法など、電子契約にまつわる様々なお役立ち情報をお届けします。

電子サイン・電子契約・電子署名のことなら「電子印鑑GMOサイン」
目次