
署名エンジン
「契約・承認行為」はもちろん、「発行・更新・保存行為」まで可能に。DX(紙文書の電子化)を加速させます。

署名エンジンとは
アプリケーションやサービスをお持ちの方へ、国内No.1の販売実績を持つGMOサインのコア技術(署名システム)をご提供します。
活用例

契約締結管理に
自社システムにGMOサイン署名エンジンを組み込み、電子契約締結機能や、社内承認機能を追加いただけます。

真正性を保証した
PDF文書の発行
請求書や、受発注書、図面など。PDF文書発行システムに、電子署名機能を搭載することで、発行する文書の真正性を保証できるシステムになります。

タイムスタンプのみ発行
タイムスタンプだけをPDF文書に発行することも可能です。「いつ」からこの文書は改ざんされていないか、ということを保証します。
導入メリット
事業者さま

御社のサービスの付加価値を高めます
ユーザーが文書を発行して利用するようなシステムサービスをお持ちの場合、
その文書の真正性を証明した文書を発行いただけます。
それにより、御社が提供するサービスに付加価値をつけ、ビジネスを促進します。
請求書発行システム 雇用管理システム 施工管理システムなど

電子署名に必要な機能を
ワンパックに
今まではそれぞれ組み込む必要があったこれらの機能を、一括でお客さまのシステムに導入・管理いただけます。
- AATL対応証明書を使っての電子署名機能
- Adobe®製品で簡単に信頼性を確認できる電子署名機能
- 長期署名対応タイムスタンプ機能
- 10年以上の長期にわたり電子文書の信頼性を担保
- 署名検証機能
- 大量の電子文書の署名有無・有効性を一括で簡単に確認

導入・開発支援いたします
検証環境の提供、技術マニュアル提供、勉強会開催、テクニカルサポート支援など、署名エンジンの導入〜開発までしっかりサポートいたします。
GMOサイン署名エンジンの特長

AATL
(Adobe Approved Trust List)対応
Adobe社より要求される厳格な技術要件を満たす信頼性の高いルート証明書を使用。
Adobe Readerでも簡単に電子署名の有効性を検証でき、締結相手方にも安心していただけます。

長期署名対応・タイムスタンプ
ISO/ETSIのPDF長期署名標準仕様(PAdES)に準拠。
署名無しのタイムスタンプのみの付与も可能です。

HSM保管
秘密鍵はハードウェア(HSM)に格納されるので安全です。
利用者は設定後に署名APIを呼び出すだけで署名可能。PKIサービスとは計算値のみ送受信され、PDF本体は送信されません。
システム概要
GMO GlobalSignの認証局より厳正なる審査の元発行されたAATL対応の証明書で、安全に電子署名を行います。
