署名依頼から承認状況の確認まで
Slackでシームレスに実現
現在世界で20万人以上の有料ユーザーが利用している「Slack」は、ビジネス用のコミュニケーションツールだけでなく、さまざまなアプリ・サービスと連携することによりビジネスの生産性を向上させる業務プラットフォームです。
専用アプリ「電子印鑑GMOサイン for Slack」を使って「電子印鑑GMOサイン」と「Slack」を連携させることにより、Slack上で署名(承認)状況の確認・通知だけでなく、承認フローの設定、署名者・署名位置の設定、署名依頼、承認作業まで行えます。
電子契約業務の効率化をより一層促進します。
連携イメージ
- Slackのチャンネルに契約書のPDFをアップロードして、署名依頼情報とワークフロー(承認者)、署名者を設定します。
- 署名位置を設定し、プレビューで確認してから送信します。送信すると承認者にSlackでメッセージが通知されます。
連携メリット
Slack上で、署名(承認)状況の確認・通知だけでなく、承認フローの設定、署名者・署名位置の設定、署名依頼、承認作業まで行えます。Slack1つで電子契約業務をシームレスに遂行でき、契約業務が大幅に効率化されます。
Slackから署名依頼が可能
PDFファイルをアップロードするだけで、承認フローの設定や署名者・署名位置の設定をSlack上で行えます。ブラウザを開く必要がなく、簡単に設定が完了します。
承認作業もSlackで完了
Slack上で承認作業を完了することができます。Slack上に履歴が残るため、誰が承認し、誰が却下したのか、却下の理由やコメントなどもスレッド上で簡単に確認できます。
署名状況をSlackで確認
依頼者(送信元)および署名者(相手方)の両方が、署名(承認)状況の一覧をSlackで確認できます。署名依頼メールを探したり、チャットの履歴を検索する手間がなくなります。
Slackのみでやり取りが完結
署名依頼や署名(承認)状況確認、締結完了、リマインドなどをSlack上で通知することができます。一連のコミュニケーションがSlack上で完結します。
ご利用可能プラン
Slack連携はスタンダードプラン以上でご利用いただけます。
※ 連携先サービスの費用が別途かかることがあります。
Slackについて
Slack は、人々をそれぞれが必要とする情報につなげる、ビジネス用のメッセージングアプリです。 Slack を使うことで、メンバーが 1 つの場所に集まり、チームが一体となって働くことができ、組織のコミュニケーションの方法が変わります。
URL: https://slack.com/