特別セミナー 特典あり 無料
GMOサイン × 柴山吉報弁護士 出版記念共催セミナー
電子帳簿保存法の改正もふまえた電子契約の選び方
2021年10月12日(火)11:00 〜 12:00(10:50開場)

開催概要
開催日 | 10/12(火)11:00 〜 12:00(10:50開場) |
---|---|
開催形式 | Webセミナー
|
内容 |
デジタル庁の発足や電子帳簿保存法改正などにより電子契約サービスへの関心が再び高まっている方も多いのではないでしょうか。 ただ導入するにあたり、多々ある電子契約サービスからどれ選べばいいのか、具体的にどんなメリットがあるのかなど悩まれる方も少なくないはずです。 本セミナーでは柴山弁護士から弁護士目線でみた電子契約サービスのメリットや選定のポイントなどをお話しいただきます。 またGMOサインよりサービス詳細や電子契約の基礎などをご紹介します。 また参加者の中から抽選で今回出版された書籍のプレゼントキャンペーンも予定しておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。 ●書籍紹介 ![]() ●プログラム
●講師
阿部・井窪・片山法律事務所
弁護士・機械学習エンジニア 柴山 吉報 IT・テクノロジー領域を中心に、知的財産・契約法務・紛争等の案件を扱うほか、電子契約・リーガルテック等を活用した法務業務変革の相談を多数取り扱う。 著書に「読者の悩みを解決!立会人型の『電子契約』運用Q&A」(ビジネス法務2021年5月号)、『Q&A AIの法務と倫理』(共著・中央経済社)等。 ![]()
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
電子契約事業部 部長 牛島 直紀 2007年にGMOホスティング&セキュリティ株式会社(現 GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社)入社。クラウド・電子認証事業の法務を担当。 2014年、電子契約のクラウドサービス化を立案し、2015年より現職。 2016年経済産業省 電子署名法研究WG構成員。共著にリーガルテック・AIの実務ーデジタル・トランスフォーメーション(DX)時代の企業法務改革(商事法務・2020年) ![]() |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 500名(先着順)
|
ご準備 | ・パソコンもしくはスマートフォン ・「Zoom」に接続可能なインターネット環境 ・イヤホン |
お申し込みはこちら 受付終了しました 終了しました
- お申し込み締め切りは、開催日前日18:00まで(土日祝日除く)となります。応募者多数の場合は、早めに締め切る場合がございます、あらかじめご了承ください。
- 本セミナーは、ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったWebセミナーです。パソコンの場合、主催者から送られる「ルームURL」をクリックすると、登録やアカウントの作成不要でセミナーに参加できます(初回のみ自動でアプリのインストールがあります)。スマートフォンの場合、アプリのインストールが必要となります。
- 当社では「Zoom」のご利用に関するサポートはいたしておりませんので、予めご了承ください。
- セミナーで確認したいご質問などがございましたら、ぜひお申し込みフォームにてお知らせください。
- お申し込み後、ご入力いただいたメールアドレス宛に、WebセミナーURLを開催日の前日までにお送りいたします。
- 申し訳ございませんが、同業の方の申込みや参加はお断りしております。
- プログラム内容は予告なく変更になる場合がございます。